アバタガマ(真栄平 納骨堂);糸満市真栄平
写真撮影:2016年11月

「南北の塔」の右奥に,アバタガマへの入口があります。

(左)南北の塔の背後には由来碑があります。    (右)アバタガマへの坑口です。

アバタガマの坑口です。 高さは1m程でしょうか?。

住民たちは,この狭い坑口の奥に隠れたのです。

ガマ奥からの坑口(外界)。 外にうごめく影を見た時の恐怖,を想像してみてください。
記事

・元々は,真栄平住民の御嶽(うたき:拝所)であったところです。

・戦争末期、第24師団(山部隊)の将兵がアバタガマにも逃げ込みました。
 住民を追い出したり,食糧を強奪したり,更には住民を虐殺した,という証言がある壕でもあります。

地下壕の概要

・規 模:全長約10m。 
・形 態: 鍾乳洞
・使用者: 地域住民,陸軍
・遺 品:
・土 質: 琉球石灰岩。

関連情報

① 「アバタガマ」,沖縄の戦跡ブック『ガマ』,pp.93~94.,沖縄県高教組教育資料センター編集,2009年,ISBN978-4-903042-16-9
② 「14 アバタガマ」,三和地区ガマ解説
③アバタガマ:沖縄県戦争遺跡詳細分布調査(Ⅰ)―南部編―,沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書第5集,p.34.,2001